NEWS
- 2022.04.14
- ジャハン アウトレット北九州 新店舗開店のご案内
サヘル・ローズ女史は絨毯の織り手でもある。プロの織り手である彼女が、デザイン、色糸合わせ、パイル結び、経糸緯糸の具合、縁かがり、房結び・・・全てに目を配り厳選したペルシア絨毯『SAHEL ROSA selection』の数々。
サヘル・ローズ女史が確信を得た特選のペルシア絨毯を、どうぞお手に取ってお選び下さい。
サヘル・ローズ女史のこれまでは絨毯に助けられた人生だった。幼少時代をイランの児童養護施設で過ごし、8歳で養母フローラと来日。様々な苦難を乗り越えながら、高校時代から芸能活動を始める。
フローラは、イランで子供の頃に祖母から教えて貰ったペルシア絨毯の織実演で糊口を凌ぎ、サヘルもそれを習い、週末になると織実演で日本各地を回った。
当時、実演で作った絨毯の一部が今でも残っており、額装されペルシア絨毯専門店「JahaN 日本橋本店」に飾られている。
現在サヘルは母・フローラの「世界には恵まれない人が沢山いるから旅をしなさい」という言葉をきっかけに、2009年(24歳)初めてインドへ。
1人で現地の児童養護施設を訪ね、キラキラした目の子供たちと触れ合い、帰り際ある子供から一緒に撮った写真を差し出される。裏面を見ると「私を連れて行って」の文字が…。自分の幼少時代の経験が重なり涙を流す。この事がきっかけで恵まれない子供たちへの支援を本格的に始め、最近は様々な国へ行き、子供たちへの支援や青空教室などをおこなっている。
ペルシア絨毯の織子から始まった彼女の社会との関わりは、巡り巡ってペルシア絨毯のビジネスに至り、ペルシア絨毯を更に世界に広めると言う祖国イランに貢献する道を歩み始めた。(ペルシア絨毯アンバサダー)
ペルシア絨毯の実用的価格訴求品から、逸品絨毯、藝術品と称される有名な工房品製作の逸品ペルシア絨毯等々を展示いたします。
玄関マットサイズ~ビッグサイズ迄、サイズも豊富に多数ご用意し専門のアドバイザーがご紹介します。
日本橋JahaN 本店とストックセンターとのオンラインオペレーションにて千代田コレクションの豊富な商品量の中から、ご希望の逸品をお選び頂けます。
(臨場感あふれる大画面でリアルな絨毯の映像をお届け出来ます。)